y-fukuta2ndのブログ

数十年前に"y-fukuta"のIDと「紙つぶて」というタイトルでやっていました。そして2020年、ちょっとしたことがきっかけではてなブログを再開しました。最近は文章を端的にかつ簡潔に書く練習として使っている側面があります。よろしくお願いいたします。

25年前の時計の紹介

私は「物持ちが良い」です

 ちょっとした自慢ではないのですが、私は物持ちが良い方です。その理由はわかりません。身の回りのもので10年15年物は当たり前でして、大学生で一人暮らしを始めた時から使っているものなんて20年以上ですから、それを職場の人などに言うと驚かれます。
 「物持ちの良さ」を数点挙げますと、

  1. 最初に買った音楽CD 27年(現役です)
  2. マイコン式炊飯器 20年(同上)
  3. 実家においてあるスーパーカブ90DX(HA02) 17年(同上)
  4. 春用スーツ 10年(同上)

となります。そんな中でも特に長持ちしているものがあります。

25年動き続けている時計

 私は時計を3つ持っています。購入時系列順に記載します。

  1. ハミルトン 旧カーキ 9797 1998年購入
  2. ハミルトン 旧カーキフィールドオート38mm h704450 2011年購入
  3. カシオ G-SHOCK GW-M5610U-1JF 2021年購入(2本目)

 9797を25年間普通に使いましたが、電池切れしか経験していません。h704450は自動巻きとはいえ機械式時計ですので、使っているうちに精度が低下していきます。これを購入して主に使っていたころは時計にとってはあまり好ましくない環境でしたので、そういうところでも問題なく使えるG-SHOCKを追加しました。時計としての面白さはh704450にあると感じています。機能的な信頼性はG-SHOCKですが、現在2代目(2本目)です。1代目のG-SHOCKを2017年年末に買いましたが、2021年の春ごろから突然電波時計の電波を受信できなくなってしまったため、保証期間が過ぎていることもあって修理ではなく2021年年末に買替・破棄しました - これにかんしてはその本体価格が安いこともあって有償修理が躊躇われました。
 9797とh704450は定期的にメンテナンスに出しています。これら2つは同じお店にメンテナンスを依頼しています(9797は別のお店で買いました。h704450はそのお店で買いました)。それらが今日戻ってきました。

カーキ9797とその保証書
カーキ9797拡大
カーキフィールドオートh704450

 9797はさすがに経年劣化が目に見えるぐらいの程度になってきましたし、今回はメーカー対応ではなくお店の修理対応でしたので、次のメンテの時はそれができるかできないかから判断することになると思います。一方で、h704450はあと数年はメンテ可能なはずです。9797は30年目でも動いていることに期待しています。私は大きな時計は嫌いで、これらのような小さい時計(h704450が38mm)は今は希少ですから、より一層大事に扱っていきたいです。