y-fukuta2ndのブログ

数十年前に"y-fukuta"のIDと「紙つぶて」というタイトルでやっていました。そして2020年、ちょっとしたことがきっかけではてなブログを再開しました。最近は文章を端的にかつ簡潔に書く練習として使っている側面があります。よろしくお願いいたします。

JA45クロスカブ 燃費履歴

昨年末に、2020/5月の乗り出してから当時までの燃費を一覧表にしてまとめてみました。
y-fukuta2nd.hatenadiary.jp

あれから一冬を越し、さらに春も終わりかけようとしている今がちょうどいい時期ですので、同様に履歴をまとめてみました。

日付 給油量
(L)
ガソリン単価
(円/L)
ガソリン代
(円)
簡易的な燃費
(km)
月平均気温
2021/01/06 3.15 127 400 56.83 5.7
2021/01/11 2.75 129 355 57.82 5.7
2021/01/18 2.88 135 388 63.54 5.7
2021/01/21 3.2 130 416 53.13 5.7
2021/02/01 2.87 132 379 59.23 6.1
2021/02/28 2.52 137 345 53.57 6.1
2021/03/27 3.07 142 436 57.33 8.9
2021/04/03 2.88 142 409 64.24 14.0
2021/04/10 3.03 142 430 61.39 14.0
2021/04/17 3.08 142 437 59.74 14.0
2021/04/21 3.29 143 470 61.09 14.0
2021/04/27 3.15 145 457 63.49 14.0

備考

  1. 1月から2月にかけてグリップヒーターを使用。
  2. エンジンオイルは純正G1(10w30)を使用。
  3. チェーンオイルは2月から4月にかけてモチュール「C5 CHAIN PASTE」を使用。
  4. セルフ給油とはいえ燃料単価が上昇していることが明確ですね。年末年始の時の単価が安すぎたのかと錯覚するぐらいです。カブですので、油種はレギュラーですので、記載している燃料単価もレギュラーです。

今回、チェーンオイルをワコーズ(スプレータイプ)とモチュール(ペーストタイプ)を経験しました。ペーストタイプを選んだ理由は、今まで使ったことが無いことと、走行による油の飛散量が少ないのかという予想を検証したかった、という2点です。実際、飛散量は少なかったのですが、給油しても一週間も耐えられずに油切れをしてしまいます(走行中に聞こえてくる音でわかります)。今の使い方をしている限り、ワコーズの方が油の保持力が高く都合が良いので、ワコーズに戻りました。

エンジンオイルは、昨年末の安心点検(メンテナンスパックを購入しているため)で交換して以来、今日の今日まで交換していません、G1のままです。実家においてあるHA02も、メーカー指定はG1ですが、数十年G2あるいは社外のものを入れてきました。JA45も同様にそんなこんなでいままでG1を見下していて、一度だけ浮気してG3にしていますが、G1は実はけっこう実力が高い「すごい」オイルなのかもしれません。また、過去のバイク(HA02は除く)はいずれもメーカー指定時期よりもかなり早めのタイミングで贅沢にオイル交換していましたが、この車については、メーカー指定の3000キロ毎に対応しようと考えています。